参議院議員 朝日けんたろう プロフィール

昭和50年(1975年)、熊本県生まれ。法政大学卒。
サントリー株式会社。男子バレーボール及びビーチバレーボール日本代表(北京・ロンドン五輪出場)として活躍。
平成24年(2012年)に現役引退後、NPO活動や講演、メディア出演等を通じバレーボールの普及や青少年の育成に取り組む。早稲田大学大学院修了。熊本地震を契機に、だれもが輝ける社会を実現するため、参議院選挙への立候補を決意。

  • 平成28年(2016年)参議院議員選挙東京都選挙区より出馬、初当選。
  • 令和元年(2018年)公益財団法人東京都バレーボール協会会長就任。
  • 令和2年(2020年)菅義偉内閣で国土交通大臣政務官を拝命。
  • 令和4年(2022年)参議院議員選挙 東京都選挙区にて2期目当選。
  • 令和5年(2023年)第2次岸田第2次改造内閣で環境大臣政務官を拝命。
  • 令和6年(2024年)第1次石破内閣で環境大臣政務官を拝命。

【家族】妻、娘1人、息子1人の4人家族。子育てまっただ中のパパ。
【ニックネーム】ライジングサン
【血液型/星座】A型/乙女座
【趣味/特技】階段の上り下り/靴みがき/スキー/ランニング/自宅トレーニング
【好きな食べ物】ポテトチップス、たこやき、スモークチーズ、そば、レモネード
【好きなスポーツ】テニス、バレーボール、ラグビー
【応援しているチーム】サントリーサンバーズ(バレーボール)、サントリーサンゴリアス(ラグビー)
【子供の頃の夢】トラックの運転手
【座右の銘】初心生涯
【好きな歌手】メタリカ、布袋寅泰
【好きな映画】シェフ 三ツ星フードトラック始めました
【最近ハマっていること】キャンプ
【習慣にしていること】献血
【苦手なもの】昆虫

●役職(令和7年(2025年)1月現在 ※代表的なものを掲載しています)

【国会】

・参議院自民党国会対策委員会 副委員長
・参議院国土交通委員会 筆頭理事
・参議院政府開発援助等及び沖縄・北方問題に関する特別委員会 筆頭理事
・参議院外交・安全保障に関する調査会 筆頭理事
・参議院行政監視委員会 委員

【自民党】

・自民党東京都連 会長代行
・自由民主党東京都参議院選挙区 第五支部長
・自由民主党女性局 局長代理
・自由民主党スポーツ立国調査会 事務局次長
・自由民主党環境・温暖化対策調査会 事務局次長
・自由民主党中小企業・小規模政策調査会 副幹事長

【議連】

  • 自民党アスリートネイル推進議員連盟
  • 自民党ウインタースポーツ&リゾーツ議員連盟
  • 栄養士議員連盟
  • 大阪・ブルー・オーシャン・ビジョン推進議員連盟
  • 小田急多摩線延伸を促進する議員連盟
  • 自由民主党卸売市場議員連盟
  • 超党派オンラインゲーム・eスポーツ議員連盟
  • 海岸保全整備推進議員連盟総会
  • 海事振興連盟
  • 海上保安議員連盟
  • 海事立国推進議員連盟
  • 自由民主党看護問題対策議員連盟
  • 行政書士制度推進議員連盟
  • 空調設備議員連盟
  • クルーズ船観光振興議員連盟
  • 警備業推進議員連盟
  • 警備業の更なる発展を応援する議員連盟
  • 公共工事品質確保に関する議員連盟
  • 港湾議員連盟
  • 国際観光産業振興議員連盟
  • 「国民皆歯科検診」で健やかな人生100年時代を実現する議員連盟
  • 国民皆保険を護る国会議員連盟
  • 国民歯科問題議員連盟
  • 国立公園レンジャー振興議員連盟
  • こども宅食推進議員連盟
  • こどもホスピスを応援する議員連盟
  • 古民家再生議員連盟
  • 自由民主党再生可能エネルギー普及拡大議員連盟
  • 在宅医療推進議員連盟
  • 左官業振興議員連盟
  • 砂防事業促進議員連盟
  • 産業・資源循環議員連盟
  • 自衛官支援議員連盟
  • 資源リサイクル推進議員連盟
  • 自転車活用推進議員連盟
  • 自動車議員連盟
  • 自動車整備議員連盟
  • 司法書士制度を考える自由民主党議員懇話会
  • 障がい者スポーツ・パラリンピック推進議員連盟
  • 生涯スポーツとしてダーツを推進する議員連盟
  • 浄化槽推進議員連盟
  • 小規模企業を支援する参議院の会
  • 証券市場育成等議員連盟
  • スポーツ議員連盟
  • スポーツ・健康産業推進議員連盟
  • スポーツ歯科推進議員連盟
  • 自民党・スポーツ歯科を支援する議員連盟
  • スポーツの産業化推進議員連盟
  • 生活衛生議員連盟
  • 測量設計議員連盟
  • 自由民主党タクシー・ハイヤー議員連盟
  • 宅地建物等対策議員連盟
  • 地域包括ケアシステム・介護推進議員連盟
  • 治水議員連盟
  • 中小印刷産業振興議員連盟
  • 自由民主党賃貸住宅対策議員連盟
  • 東京都住宅・土地問題研究会
  • 自由民主党都市公園緑地等整備促進議員連盟
  • 都市農業研究会
  • トライアスロン議員連盟
  • トラック輸送振興議員連盟
  • 難聴対策推進議員連盟
  • 2025年デフリンピック東京大会推進議員連盟
  • 日本ケアマネジメント推進議員連盟
  • 日本の尊厳と国益を護る会
  • 熱中症対策推進議員連盟
  • 自由民主党バス議員連盟
  • 自由民主党バレーボール振興議員連盟
  • 物流倉庫振興推進議員連盟
  • 街の酒屋さんを守る国会議員の会
  • 街の本屋さんを元気にして日本の文化を守る議員連盟
  • 森林を活かす都市の木造化推進議員連盟
  • 自由民主党薬剤師問題議員懇談会
  • 郵便局の新たな利活用を推進する議員連盟
  • リハビリテーションを考える議員連盟
  • 臨床工学技士を支援する議員連盟

etc.

朝日健太郎プロフィール

1980

「保育園ですくすくと育つ」1980年(昭和55年)

「保育園ですくすくと育つ」1980年(昭和55年)

自宅のある地域は新興住宅地で、ファミリー層が急激に増えたこともあり、保育園の中は子供たちで溢れかえっていた。

1975

1975年(昭和50年)熊本県で生まれる。

1975年(昭和50年)熊本県で生まれる。

出生時の体重が4500グラムのビッグベイビー。4歳上の姉と二人兄弟。両親が共働きの世帯だったので、同居する祖母と多くの時間を過ごした。当時の様子は、お座りがままならない程体が大きく驚かれる。